GOING!お山の大家族
(2008年)
byお茶の千代乃園のホームページ

バックナンバー
2002年)(2003年)(2004年(2005年) (2006年) (2007年)
2008
1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月   9月 10月   11月    12月
4月
29日 福岡県植樹祭
福岡県の植樹祭が矢部村で、麻生 渡知事のご出席のもと開催されました。

開会式のオープニングセレモ二ーは、飯干太鼓の「風雲、多賀谷城」です。(末っ子たまみも少々緊張ぎみ)

このあと、山で植樹が行われました。
式典が終わると、すぐさま茶畑に直行。

お茶摘みまでの準備作業です。

お茶の摘み採りまで、もう一息です。
            (政) 
27日 玉露園
玉露園の芽も伸びてきました。

そろそろ、簀巻きで覆いを始めます。

さて、今年はどんな玉露が出来ますやら、乞うご期待!
          (政)
25日 サンショウウオ
田んぼの補修用に土を運んでいたら、現れました、サンショウウオ。

こんなの苦手な方は、画像を拡大しないでくださいm(_ _)m
         (政)
         
22日 矢部村の花
矢部村の花、筑紫シャクナゲの花が、各地で満開の時期を迎えました。

うすいピンクで、くどくもなく品が良く・・・

今年は特に、ピンクが濃いように感じます。

私自身、花の中ではいちばん綺麗だと思います。

                  (政)
                 
20日 のぼり祝い
朝から雲ひとつないさわやかな天気。

今日は私の一番下の妹のところの、のぼり祝いの日。

ときどき風が吹き、鯉のぼりも元気に泳ぎます。

こののぼり竿は、家の山から切り出した杉の木で、父と母が皮を剥きました。
妹がお嫁に行った地区も、だんだんと小さな子供が減ってきて、鯉のぼりが立つのもここ一軒だそうです。

この日は、両家の親戚の皆さんが集まり夕方まで和やかに過ごしました。

ここのところ畑仕事も忙しかったので、久しぶりにのんびりと過ごし、良い気分転換になった日でした。

                  (政)
                   
19日 ぜんまい
今年も干しぜんまい作りが始まりました。

山でその日に取れた分だけ、天日に干していきます。

ある程度乾いてきたら、むしろの上で揉んで、また乾かして・・・

ばあちゃんが頑張ってますが、かなり手間のかかる作業です。(政)  
14日 山桜
山桜の花です。

一気に咲くソメイヨシノもいいのですが、山のところどころで咲いているこの花もきれいです。

花と葉っぱが一緒ですが、木によって新葉の色が違うのも面白い(^_^) (政)   
12日 たらの芽
ご存知、たらの芽です(^^)

もうこんな時期になりました。

お茶畑の横にあります(^^)

仕事が終わったら採って帰り、天ぷらにして、抹茶塩で食べます(^^)  (政)
11日 新芽
家では一番早い品種、さえみどりです。

芽が出てきました。

さて、今年はどんなお茶がとれるのやら・・・

期待と不安が入り混じり、後は天候に恵まれることを祈ります。  (政)
8日 春爛漫
四月に入っても、朝は霜の降りる日が多く、日向神ダムの千本桜も、昨年から5~6日遅れての開花となりました。
農林水産大臣賞 受賞茶園                     ■
お茶の産直・通販 お茶の千代乃園  〒834-1401  福岡県八女郡矢部村北矢部1743
     お茶の千代乃園   
日本茶インストラクター
 原島政司
TEL 0943-47-2078   FAX 0943-47-2131
(C) Copyright 2000-2008 ocha no tiyonoen.All right reserved

当サイトに掲載する文章及び画像の無断転用・引用を固くお断りいたします。
サイトのトップページへ