| お茶の千代乃園の新茶情報 2006 | ||
| トップページへ | ||
| 杉山の茶畑 | 無田の茶畑 | |
| 品種:やぶきた | 品種:さえみどり | |
|  生産されている日本茶の約80%がこの品種。在来種(お茶の種から栽培した樹)の中から、最も優秀だと認められた選抜品種。 生産量、味、香り、収量などを総合すると、お茶の王様と言ったところ。  | 
       平成2年に品種登録されたもので、やぶきたの多収性とあさつゆの早生・良質性を兼ね備えた品種。 | 
    |
| 
       4/28 
       | 
      4/26 | |
![]()  | 
      
      
      ![]()  | 
    |
| 町のほうでは、新茶の販売も始まったというのに、山のお茶の芽は、まだまだ小さい。 | お天気が悪く、気温が上がらない。 | |
| 4/28 | 5/7 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 畑の温たまりでは少しだけ成長が早い。 | また今日も雨。 | |
| 5/3 | ||
![]()  | 
      ||
| 随分と大きくなってきましたが、摘みまではもう少し。 | ||
| 5/9 | 5/12 | |
| やぶきた お茶摘みしました。  | 
      さえみどり お茶摘みしました。  | 
    |
| お茶摘みの様子はこちらから | ||
新茶のご予約はこちらから  | 
    ||
![]()  | 
      ||